トップページ » 【求人】児童養護施設で生活する、子ども達の生活支援をする仕事です。
児童養護施設で生活する、子ども達の生活支援をする仕事です。
|
内容説明 | ・2歳から18歳までの子どもが生活している施設です。子どもを朝起こして食事を一緒に摂り、学校に送り出します。下校後は、宿題を看たり一緒に遊んだりして過ごします。夕食を一緒に摂り、お風呂に入れ、寝かしつけるのが一日の流れです。 |
職種 | 福祉・介護・医療 |
職種記述 | 児童指導員、保育士等 |
雇用形態 | 正社員 |
応募者制限 | 制限なし |
給与 |
|
給与説明 | 社会保険完備。 |
賞与 | 3.9か月分 |
昇給 | あり |
通勤手当 | 上限45000円 |
掲載期間 | 2019-04-17 〜 2023-03-31 |
採用予定人数 | 4 人 |
|
勤務地 | 本園または徒歩5〜20分圏内にあるグループホーム |
勤務地.地域区分 | 三鷹市 |
|
必要な経歴・能力・資格等 | 保育士、児童指導員、教員免許、社会福祉士などの資格が必要です。 |
特記事項 | ・早番、遅番、宿直業務があります。 |
転勤 | なし |
|
雇用期間について | 相談の上決定 |
就業時間 | 週5日勤務(シフト制) 9:00~18:00 13:00〜22:00 宿直あり。 |
休暇日 | 週休2日制。祭日は当月か翌月に振り替え。 |
派遣の仕事である | いいえ |
加入している保険制度 | 雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金保険 |
利用実績のある休暇制度 | 育児休暇, 介護休暇 |
福利厚生について | 福利厚生センター(ソウエルクラブ)に加入。 |
退職金制度について | 勤続1年以上 |
共済制度 | はい |
定年年齢 | 60 歳 |
再雇用 | はい |
利用可能住宅 | いいえ |
| いいえ |
メッセージ | 業界の中では、勤続年数が長い施設です。民主的な職場を目指しています。 |
|
|
事業者名 | 社会福祉法人 朝陽学園 |
|
ハローワークでの募集 | あり |
応募方法 | 応募連絡先へ直接応募してください. |
応募先住所 | 181-0015 東京都三鷹市大沢2-4-1 |
応募先.電話番号 | 0422-32-6234 |
応募先.FAX番号 | 0422-32-1170 |
メール応募窓口 | --- |
応募先.部署/担当者名 | 職員採用担当 榊 |
自由記述欄 | |
|
登録日 | 2016-02-04 |
最終更新日 | 2022-04-19 |