宮園グループ(宮園自動車㈱、宮園砿油㈱ 他)

画像タップで拡大表示します。
宮園グループ総本社
福祉観光バス
社長も一緒 楽しいクラブ活動!
contact
宮園グループ(宮園自動車㈱、宮園砿油㈱ 他)
道路旅客運送業
残業なし ノルマなし 自分のペースで働けるお仕事です!
宮園自動車(株)は、宮園グループ7社の中で、都内を中心に、タクシー、ハイヤー、福祉送迎バス、福祉観光バス、民間救急車等の運行を行う会社です。
自動車による運送業務のほかに、介護事業も行っております。運送事業に携わる営業所は全3か所、東京全域をカバーしております。
保有台数はタクシー車両175台、ハイヤー車両18台、福祉車両115台の合計308台、その他運行管理車両を含めると、全379台の車両を管理しています。
従業員数747名で、365日・24時間休むことなくお客様の移動につとめております。
事業内容
タクシー車両は一般セダン型タクシーのほか、おからだの不自由なお客様、高齢のお客様、小さなお子様連れのお客様等誰もが楽にご乗車できるユニバーサルデザイン車両や多くのお客様が同時にご利用できるワゴン車両を用意。ハイヤー車両は国産最高級車を採用。さらに福祉車両には超大型リフト付きバスや多くの車イスが固定できる送迎型車両、いざという時にお役にたてる民間救急車等も準備し、ありとあらゆる人員輸送に対応できる体制を整えています。
所在地、地区区分
その他
所在地.住所
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
連絡先部署・担当者
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木邦友
連絡先・Tel
03-3362-7550
連絡先・FAX
03-3362-6226
連絡先・Mail
ホームページURL
創立年月
1950年5月
資本金
9950(万円)
代表者名
代表取締役 川村泰利
従業員数
747(人) (2021年)
平均年齢
60(才) (2021年)
求人1
学歴不問
経験者歓迎
初心者歓迎
高齢者が活躍

タクシーの乗務員さん大募集

contact仕事内容
一般セダン型タクシー、ユニバーサルデザインタクシー、ワゴンタクシー、観光タクシーなどを運転するお仕事です。
乗務回数は一か月11~12日。一回の勤務は18.5時間から最大20.5時間まで。その時間の中には、出庫前と出庫後の点検・点呼時間30分づつ、休憩時間3時間が含まれますので、運転時間は14.5時間から最大17時間までです。
一日の勤務時間20.5時間を超える残業はありません。
【出勤日→明休日→出勤日→明休日→公休日という5日間1サイクル】の勤務が繰り返されますので休みの計画も立てやすく、規則正しく働けるお仕事です。
雇用形態
正社員
応募者制限
制限なし
職種分類
運搬・輸送
職種について
一般乗用旅客自動車運送業(人を運ぶプロドライバー)
採用予定人数
4(人)
必要な経歴・能力・資格等
未経験の方大歓迎です。身障者の方でも働いていただけます。
普通自動車第一種免許取得後3年たっている方。(二種免許を持っている必要はありません)
入社後弊社負担(全額)で自動車教習所にて第二種免許をご取得いただきます。その後も、東京無線研修、東京タクシーセンター教習等必須研修も当社全額負担でお受けいただきます。
上記研修期間中も給与は支給されます。(ただし研修中の規定額)
特記事項
未経験の方でも安心して働いていただけるよう、公的研修から社内研修までしっかりした研修体制でばっちりフォローさせていただきます。
初乗務までの必要な資格・免許の取得や必須研修の受講は、弊社が全額負担いたします。その後も安心して仕事ができるよう社内教育システムも完備しています。
入社後のフォローアップもお任せください。
給与形態
月給
給与1
243,710 円( ~248252円 これに歩合給が加算されます。 )
給与額説明
定額的に支払われる手当を含む基本給は233,210~237,554円、それに歩合給が加算されます。
基本給プラス歩合給になりますので、働き方次第で差は出ますが、月額40万円から80万円以上の収入が可能です。平均歩率は約60%です。
なお、未経験の方の場合、研修中は一出勤に対し1万円を支給、さらに初乗務から4か月間は月額30万円を保証します。
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都杉並区井草4-17-1(宮園自動車タクシー杉並営業所)
西武新宿線 井荻駅より 徒歩8分
就業時間
出勤時間と退社時間(最大21時間勤務の場合)※法規上残業はさせられません!
05:00~翌日01:30
06:00~翌日02:30
07:00~翌日03:30
08:00~翌日04:30
09:00~翌日05:30
10:00~翌日06:30
11:00~翌日07:30
13:30~翌日10:00
休暇日
【出勤日→明休日→出勤日→明休日→公休日という5日間1サイクル】の勤務が繰り返されますので休みの計画も立てやすく、規則正しく働けるお仕事です。
入社後6か月経過後の有給日数は10日間です。
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
私たちは安全運行上休むことも仕事の内と考えています。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
勤続2年以上で発生
定年制度
あり
定年制度年齢
60(才)
共済制度
あり
再雇用
あり
メッセージ
仕事中は自分が自分の管理者です。自分自身を管理できる方に向いています。またやる気次第で収入はアップします。一般企業の役員並みの収入を得ている方も大勢いらっしゃいます。スキルアップをしながらこつこつ働く方にうってつけのお仕事です。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木邦友
備考
全車高性能ナビゲーションシステムつき。またデジタル無線、ETC、電子決済端末も完備。未経験の方、道に自信のない方でも安心して働いていただけます。
また平均年齢は現在60歳になりました。また80歳以上の乗務員さんもいます。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1111/539
求人2
学歴不問
経験者歓迎
初心者歓迎
女性が活躍
高齢者が活躍
長期のお仕事

福祉バス添乗員さん(福祉バスサポートスタッフさん)急募!

contact仕事内容
 公共輸送機関での移動が難しいご高齢の方、障がいをお持ちの方を、ご自宅から高齢者施設、障がい者施設、福祉作業所、養護学校等へ、福祉バスで送迎するお仕事です。運転手さんとともに、ご利用者様の乗降介助、車いすのままパワーリフトによる乗降操作、車内での誘導、ご利用者様の見守り、ご利用者様の所持品の管理、お話し相手、また車内の安全管理等をしていただきます。
 また民間救急部門では、患者様をご自宅から病院まで、迅速・確実に搬送していただきます。
 ともにやさしさと明るさが求められる、やりがいのあるお仕事です。
雇用形態
正社員
応募者制限
制限なし
職種分類
福祉・介護・医療
職種について
福祉送迎バスの中での乗降介助・車内見守りの仕事です。
採用予定人数
5(人)
必要な経歴・能力・資格等
 未経験の方も大歓迎です。
 運転免許や福祉系資格は必要ありません。他人を思いやる心と優しさがあれば楽しく働ける仕事です。
 充実した研修内容で、未経験の方でも全く心配はいりません。
特記事項
 60歳以上の方は、「契約社員」でのご入社となります。時給:1,207円。
 平均年齢60歳、60歳以上の方が大活躍中。70歳代の方も余裕で活躍中です。
 未経験の方でも安心して働いていただけるよう、しっかりした研修体制でばっちりフォローさせていただきます。
  女性が活躍中の職場です。
給与形態
月給
給与1
209,600 円( 資格手当、作業手当、家族手当等各種手当充実 )
給与額説明
賃金形態:月給(60歳以上でご入社の方は、時給制となります。時給:1,207円)
 平均的な労働時間 7:45~17:15、休憩時間90分、月平均労働日数21.6日になります。ただし出・退勤時間、休憩時間、労働曜日等は配属先により異なります。入社面接時にご相談ください。
 毎月20日締め 当月28日払い
賞与
あり
80,000~100,000円(正社員)
通勤手当
あり
実費支給(上限なし)
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都練馬区上石神井南町11-22
宮園自動車㈱ 福祉部 上石神井オペレーションセンター
西武新宿線 上石神井駅より徒歩6分
就業時間
平均的終業時間は7:45~17:15ですが、配属先により異なります。
残業は基本ありません。
規則正しく働ける仕事です。
面接時にご相談ください。
可能な限り、ご希望に合った勤務パターンで働けるよう考慮させていただきます。
休暇日
配属先により異なります。シフト制。
基本的には週休二日制で、土、日、祝、年末・年始がお休みになります。
年間休日は平均105日です。
ご相談ください。
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
6カ月経過後の年次有給休暇数は10日です。
休暇中は交代勤務専門の添乗員が勤務しますので安心です。
6カ月経過後の年次有給休暇数は10日です。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
正社員に適応
定年制度
あり
定年制度年齢
60(才)
共済制度
あり
再雇用
あり
メッセージ
他人への思いやりと優しさが大切な、やりがいのあるお仕事です。
毎日毎日、自分の仕事に責任をもち、確実に安全に仕事をこなしてください。そうしているだけで、ご利用者様や施設のご担当者様から信頼され、そこの施設に、そこの車両になくてなならない存在になってしまいます。
日々仕事が楽しくなってゆきます。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木
備考
未経験の方、介護の経験のない方でも安心して働いていただけます。
また平均年齢は現在60歳になりました。また70歳以上の方も大勢働いています。
60歳以上の方の割合は54%。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
60歳以内の方は、正社員登用の可能性あり。
人生経験が役に立つ仕事です。
女性が活躍中の職場です。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1199/539
求人3
学歴不問
経験者歓迎
初心者歓迎
女性が活躍
高齢者が活躍
長期のお仕事

福祉バス乗務員さん 急募!

contact仕事内容
高齢者施設、障がい者施設及び養護学校等、福祉施設へ通われる方々を、各施設へ送迎するお仕事です。小型ハンディキャブ、中型マイクロバス、大型送迎バス等、車椅子乗降用リフトを装備した福祉専用車両で送迎をおこないます。ゆっくりやさしい運転で、ハンディを持ったご利用者様を快適に送迎していただきます。
配属施設、担当車両、ご利用者様、走行ルートは固定です。(様々な車両で、知らないご利用者様を乗せ、初めてのところを走ることはありません。)
乗降時には、リフト操作、乗降介助、車椅子の固定等もおこなっていただきます。
平均年齢60歳。60歳以上の方が大活躍中。
59歳以上で応募の方は、雇用形態が「契約社員」となります。
雇用形態
正社員
応募者制限
制限なし
職種分類
運搬・輸送
職種について
福祉バスの乗務員さん
必要な経歴・能力・資格等
未経験の方も大歓迎です。
大型二種免許
中型二種免許
普通二種免許
一種免許の方もご応募ください。
一種免許の方には弊社負担で二種免許をお取りいただく制度があります。
特記事項
・就業時間は一例です。その他曜日、始業時間・終業時間等様々な勤務パターンがあります。ご相談ください。
・福祉送迎業務の他、民間救急搬送業務、福祉観光バス業務もおこなっています。
・平均年齢60歳。(全社員中半数以上が60歳以上です。)
・60歳以上の方のご応募も大歓迎。豊富な人生経験が役に立つ仕事です。
・年齢を気にすることなく活躍でき、永~く落ち着いて働ける職場です。
・残業や急な休日出勤はほぼありません。計画的に規則正しく働けます。
・社内研修充実。未経験の方でも安心して働いていただける仕事です。
・概ね59歳以上で応募の方は、雇用形態が「契約社員」となります。
・入社後勤務時間内・弊社負担で二種免許を取得できる制度があります。ご相談ください。
・面接前に会社説明会、見学会も開催しています。
給与形態
月給
給与1
255,000 円( +各種手当 )
給与額説明
 月給制(※60歳以上でご入社の方は、「契約社員」となります。時給1307円)
 出勤時間、退社時間、休憩時間、労働曜日等は配属先により異なります。入社面接時にご相談ください。
 平均的な労働時間7:00~16:30、休憩時間90分、月平均労働日数21.6日。
 毎月20日締め 当月28日払い
賞与
あり
150,000~200,000円(正社員)
通勤手当
あり
実費支給(上限無し)
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都練馬区上石神井南町11-22
宮園自動車㈱ 福祉部 上石神井オペレーションセンター
西武新宿線 上石神井駅より徒歩6分
急行が停車する便利な駅です
就業時間
平均的な就業時間 7:00~16:30 休憩時間 90分
出・退勤時間は、配属先により異なります。
残業は基本ありません。規則正しく働けるお仕事です。
面接時にご相談ください。
可能な限り、ご希望に合った勤務パターンで働けるよう考慮させていただきます。
休暇日
配属先により異なります。
基本的には週休二日制で、土、日、祝、年末・年始がお休みになります。
年間休日は105日です。
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
6カ月経過後の年次有給休暇日数 10日
私たちは安全運行上休むことも仕事の内と考えています。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
2年以上の勤務が必要です。
定年制度
あり
定年制度年齢
60(才)
共済制度
あり
再雇用
あり
メッセージ
他人への思いやりと優しさが大切な、やりがいのあるお仕事です。
毎日毎日、自分の仕事に責任をもち、確実に安全に仕事をこなしてください。そうしているだけで、ご利用者様や施設のご担当者様から信頼され、そこの施設に、そこの車両になくてなならない存在になってしまいます。
日々仕事が楽しくなってゆきます。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木
備考
未経験の方、介護の経験のない方でも安心して働いていただけます。
平均年齢は現在60歳。
定年 60歳。再雇用 65歳。勤務延長 75歳位まで。60歳以上の方の割合 54%
決まったコースの送迎運行のため、健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
本社(中野区)に企業主導型保育園あり。いつでも入園できます。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1326/539
求人4
経験者歓迎
女性が活躍
高齢者が活躍
長期のお仕事

ケアマネージャーさん 急募! 清潔感あふれるきれいな職場です。

contact仕事内容
ケアプランの作成、認定調査、モニタリング、その他介護事業上必要ないろいろな業務をしていただきます。
雇用形態
正社員
応募者制限
経験者のみ
職種分類
福祉・介護・医療
職種について
ケアマネージャーさん
採用予定人数
1(人)
必要な経歴・能力・資格等
在宅系ケアマネージャー 1年以上の実務経験のある方
介護支援専門員資格 必須
主任介護支援専門員 優遇
特記事項
若い方から、60歳代以上の方まで安心してご入社いただけます。
もちろん男女を問いません。
残業は月2時間ぐらい。
給与形態
月給
給与1
205,000 円( ~250500円 )
給与額説明
賃金形態は月給制です。
基本給:190000~235500円 + 定額的に払われる手当 職務手当:15000円
毎月20日締め 当月28日払い
賞与
あり
年2回 約2か月分
昇給
通勤手当
あり
実費支給(上限50,000円)
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都練馬区立野町14-23
宮園自動車㈱ 福祉練馬営業所
西武新宿線 武蔵関駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
JR中央線 吉祥寺駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
就業時間
9:00~18:00
休憩時間60分
残業は基本ありません。

休暇日
事業所カレンダーによる
基本的に、土、日、祝、年末・年始がお休みになります。
年間休日:116日
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
勤続2年以上
定年制度
あり
定年制度年齢
60(才)
再雇用
あり
メッセージ
他人への思いやりと優しさが大切な、やりがいのあるお仕事です。
毎日毎日、自分の仕事に責任をもち、確実に安全に仕事をこなしてください。そうしているだけで、ご利用者様や施設のご担当者様から信頼されます。
日々仕事が楽しくなってゆきます。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木
備考
平均年齢は現在60歳。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1340/539
求人5
学歴不問
経験者歓迎
高齢者が活躍

ハイヤーの乗務員さん 急募!

contact仕事内容
・ハイヤー車両(国産高級車)で、法人役員様や職員様、著名人様等の送迎運行をおこなっていただきます。報道局の取材、番組制作・ロケ等の運行もあります。
・概ね55歳以下でご入社の方は、入社後勤務時間内・弊社負担で二種免許の取得ができます。
・車両は高級セダン車やワゴン車両で、全車両右ハンドル車です。
・全て契約制・予約制の運行になりますので、タクシーのような、流し運行や辻待ち・駅待ち営業はありません。(運行前にルートを調べることも可能です。)
・もちろん全車、高性能ナビゲーションシステム搭載です。
・59歳未満でご応募の方は正社員登用の可能性があります。
雇用形態
契約社員
応募者制限
制限なし
職種分類
運搬・輸送
職種について
一般乗用旅客自動車運送業(人を運ぶプロドライバー)
必要な経歴・能力・資格等
・普通自動車一種免許 必須
・概ね55歳以下でご応募の方は、普通自動車一種免許で入社可能です。入社後勤務時間内に弊社負担で二種免許を取得していただきます。
・概ね56歳以上でご応募の方は普通自動車二種免許が必須となります。
・経験・能力不問

特記事項
・概ね59歳未満でご応募の方は、正社員登用の可能性があります。(60歳定年制の為。)
・平均年齢60歳 全社員中半数以上が60歳以上です。
・60歳以上の方が大活躍中。
・年齢を気にすることなく活躍でき、なが~く落ち着いて働ける職場です。
・社内研修充実。未経験の方でも安心して働いていただけます。
・面接前に会社説明会、職場見学会も開催しています。
・エレベーター付き、7階建てのとてもきれいな社屋です。
・女性も男性も活躍中の職場です。
給与形態
月給
給与1
210,000 円( 左記基本給に歩合給が加算されます。 )
給与額説明
上記基本給に歩合給が加算されます。
モデル給与は、210,000~450,000となります。
その他、各種手当充実。
賞与
あり
年二回 金額は業績による
通勤手当
あり
実費支給(上限あり 月額20000円)
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都中野区中央 3-13-11 MGビル 3階
JR 中野駅より 徒歩13分
就業時間
シフト制 事業所カレンダーによる
 平日 8:00~23:30(休憩時間180分)
 土・日・祝日 8:00~17:00(休憩時間60分)
※年間労働時間:2018時間
※年間労働日数:179日

休暇日
シフト制 勤務表による。
長期休暇の取得も可能です。
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日(年末年始、ゴールデンウィーク、夏季等)も管理職との相談の上取得可能です。
私たちは安全運行上休むことも仕事の内と考えています。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
正社員登用後 あり
定年制度
あり
共済制度
あり
再雇用
あり
メッセージ
勤務場所ビル内に、企業主導型保育園あり。いつでもご入園可能です。
働きやすい職場に認定されました。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木邦友
備考
全車高性能ナビゲーションシステム、ETC全車装備。
ハイヤー未経験の方、都内の道に自信のない方でも安心して働いていただけます。
また平均年齢は現在60歳になりました。
健康維持で、入社後、長~く働けるお仕事です。
会社説明会・会社見学会を実施しています。
ご予約の上、お気軽にお越しください。
エレベーター付き、7階建のとてもきれいな社屋です。
もちろんバリアフリー設計です。
車庫は本社社屋地下に有り。車両エレベーター、エアコン完備。
天候に影響されることなく、ゆっくり点検や清掃ができます。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1435/539
求人6
学歴不問
経験者歓迎
女性が活躍
高齢者が活躍
長期のお仕事

訪問介護員(ヘルパー)さん 急募!

contact仕事内容
介護の最前線で活躍する訪問介護員(ヘルパー)さんのお仕事です。
 ・訪問介護業務
 ・生活援助
 ・身体介護 等
雇用形態
パート・アルバイト
応募者制限
経験者のみ
職種分類
福祉・介護・医療
職種について
訪問介護員(ヘルパー)さん
採用予定人数
5(人)
必要な経歴・能力・資格等
介護職員初任者研修修了者
特記事項
若い方から、70歳代の方まで安心してご入社いただけます。
もちろん男女を問いません。
給与形態
時給
給与1
1,400 円( ~1700 円/時給 )
給与額説明
賃金形態は時給制です。
その他
 移動手当:200円/回
 資格手当:当社規定による
 年末年始手当:当社規定による
毎月20日締め 同月28日払い
賞与
あり
30,000~580,000円
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都練馬区立野町14-23
宮園自動車㈱ 福祉練馬営業所
西武新宿線 武蔵関駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
JR中央線 吉祥寺駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
就業時間
7:30から22:00までの間の30分以上

休暇日
契約により異なります。
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険
メッセージ
お客様から「ありがとう」と言われる、やりがいのあるお仕事です。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木
備考
社員の平均年齢は現在60歳。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1479/539
求人7
学歴不問
高齢者が活躍
長期のお仕事

自動車整備士/練馬区 急募! 自社所有車両(バス)の整備

contact仕事内容
福祉輸送車両の点検・整備
主に自社所有の福祉車両の点検・整備をおこなっていただきます。
また、車イス乗降用油圧・電動式リフトや乗降介助装置の点検・整備もおこなっていただきます。
自社所有・管理車両の点検・整備が中心になるため、整備計画どおり、時間に追われることなく、無理のない整備作業をおこなっていただきます。そのため、残業や急な休日出勤もほぼありません。
お客様との接客・接遇業務、またカウンター業務もありませんので、整備作業に専念していただけます。
雇用形態
正社員
応募者制限
制限なし
職種分類
専門・技術
職種について
自動車整備士(経験不問)
採用予定人数
2(人)
必要な経歴・能力・資格等
二級自動車整備士
普通自動車運転免許

特記事項
点検・整備をおこなっていただく車両は全て自社所有車両及び自社運行管理車両です。
毎回決まった車両です。
そのため整備計画に則り、規則正しく働いていただけます。
残業も、急な時間外出勤も、休日出勤もほとんどありません。
また、また車両の管理者も自社の乗務員です。
お客様の対応・接客・接遇業務、カウンター業務はありません。
整備・点検作業に専念できる環境です。
本整備工場のほか、江戸川区にも整備工場があります。通勤に便利な職場をお選びいただけます。
転勤はありません。
概ね60歳以上でご応募の方は、雇用形態が「契約社員」となります。
事前に電話連絡の上、応募書類ご持参で面接にお越しください。
給与形態
月給
給与1
202,000 円( ~ 306500 円+各種手当 )
給与額説明
賃金形態は月給制です。
基本給:197000~301500円 + 定額的に払われる手当:5000円
※二級整備士手当+電子制御手当
毎月20日締め 当月28日払い
賞与
あり
年2回 約2.5か月分
昇給
通勤手当
あり
実費支給(上限50,000円)
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都練馬区立野町14-23
宮園自動車㈱ 福祉練馬営業所
西武新宿線 武蔵関駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
JR中央線 吉祥寺駅からバス 関町南2丁目バス停下車 徒歩1分
就業時間
8:30~17:30
休憩時間60分
残業は基本ありません。

休暇日
事業所カレンダーによる
年間休日:116日
利用実績のある休暇日
育児休暇 / 介護休暇
休暇日補足説明
上記以外の休日も管理職との相談の上取得可能です。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
退職金制度
あり
退職金制度説明
勤続2年以上
定年制度
あり
定年制度年齢
60(才)
再雇用
あり
メッセージ
勤務延長制度で、概ね75歳くらいまで就労可能です。
長~く働ける職場です。
マイカー通勤も可能です。
検査員手当   6000円
整備管理者手当 5000円
家族手当    2000円~
資格手当    3000円~
その他作業手当・資格手当等様々な手当も充実
本社(中野区)に企業主導型保育園あり いつでも入園できます。
ハローワークでの募集
あり
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
〒164-0011 東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木
備考
平均年齢は現在60歳。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
若い方から、60歳代以上の方まで安心してご入社いただけます。
もちろん男女を問いません。
残業は月数時間ぐらい。
会社説明会・会社見学会を実施しています。
ご予約の上、お気軽にお越しください。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1535/539
求人8
学歴不問
経験者歓迎
初心者歓迎
女性が活躍
高齢者が活躍
長期のお仕事

GOクルー(アプリ予約専門乗務員) タクシーでもない! ライドシェアでもない! ITを駆使し完全予約制の旅客運送に特化した全く新しい未来型運行業務です

contact仕事内容
GOリザーブ(アプリ配車専用)車両の運転業務です。車両もGOリザーブ専用車両です(トヨタJapanタクシーと同じ車両を使用)。アプリで申し込まれたお客様だけをお乗せします。GOペイ決済のみですので、現金やカードによる乗車料の収受は一切ありません。
ご予約時点で全運行経路は車載ナビゲーションシステムにダウンロードされます。道を知らなくても全く心配はいりません。
基本ナビの指示どおりに走行していただきます(※ご自身の知識では走らないでください)。
完全予約制ですので、街中を流してお客様をお乗せしたり、駅待ち・辻待ちでお客様をお乗せすることは一切ありません。
カーナビ、ドラレコ、無線システム、ETC、自動日報システム、事故回避システム、キャッシュレス支払システム等全車装備です。
教育・研修制度充実。研修中の給与も支給いたします ※タクセン研修・地理試験はありません。乗務員証の取得も不要です。
ご希望の曜日・お好きな時間に働けます(基本 週3日以上・1日5時間以上)。
副業としてお働きいただくこともできます 主婦の方・学生さん・自営業の方も大歓迎です。
雇用形態
パート・アルバイト
応募者制限
制限なし
職種分類
運搬・輸送
職種について
一般乗用旅客自動車運送業(人を運ぶプロドライバー)
採用予定人数
4(人)
必要な経歴・能力・資格等
経験・能力・資格等不問
普通自動車第一種免許取得後1年以上経っている方(二種免許を持っている必要はありません)
入社後弊社負担(全額)で自動車教習所にて第二種免許をご取得いただきます(条件無し)。その後の研修も、当社全額負担でお受けいただきます。
上記研修期間中も給与は支給されます。(ただし研修中の規定額)
特記事項
GOリザーブ(アプリ配車専用)車両の運転業務です。車両もGOリザーブ専用車両です(トヨタJapanタクシーと同じ車両を使用)。 アプリで申し込まれたお客様だけをお乗せします。GOペイ決済のみですので、現金やカードによる乗車料の収受は一切ありません。
ご予約時点で全運行経路は車載ナビゲーションシステムにダウンロードされます。道を知らなくても全く心配はいりません。
基本ナビの指示どおりに走行していただきます(※ご自身の知識では走らないでください)。
完全予約制ですので、街中を流してお客様をお乗せしたり、駅待ち・辻待ちでお客様をお乗せすることは一切ありません。
カーナビ、ドラレコ、無線システム、ETC、自動日報システム、事故回避システム、キャッシュレス支払システム等全車装備です。
教育・研修制度充実。研修中の給与も支給いたします ※タクセン研修・地理試験はありません。乗務員証の取得も不要です。
概ね65歳ぐらいまでに入社の方は、入社後勤務時間内に完全弊社負担で第二種自動車運転免許証の取得ができます(条件なし)。
研修期間中・免許証取得期間中も給与をお支払いいたします(規定あり)。
ご希望の曜日・お好きな時間に働けます(基本 週3日以上・1日5時間以上)。※1か月単位での設定変更も可能です。
副業としてお働きいただくこともできます 主婦の方・学生さん・自営業の方も大歓迎です。空いている時間に稼げる仕事です。
制服貸与 とてもおしゃれでスマートな制服です。
国籍・ジェンダー・障がいの有無を問わず応募可。
給与形態
時給
給与1
1,500
給与2
1,200 円( 研修中 )
給与額説明
基本給:1,500円/時間(研修期間中は1,200円/時間) ご希望の曜日・お好きな時間で勤務可能です。
時間外労働(希望した曜日・時間以外の労働・勤務):ほぼなし(必要な場合は相談させていただきます)。
時間制による固定給のため、運行時間はもちろん内勤時間や待機時間も給与の対象になります。
モデル給①:一週間に5日・一日8時間・一月22日勤務した場合 = 264,000円
モデル給②:一週間に3日・一日5時間・一月15日勤務した場合 = 112,500円
通勤手当あり:実費支給 上限:500円/1勤務
通勤手当
あり
日額 500円
勤務地区分
その他
勤務地説明
東京都杉並区井草4-17-1(宮園自動車タクシー杉並営業所)
西武新宿線 井荻駅より 徒歩8分
就業時間
【シフト制】
シフトはご自身で決められます。
運行時間は6:00~21:00まで(夜間の運行はありません)。その中でお好きな曜日と時間に働いていただけます。
1週間の労働時間:40時間以内
1週間の労働日数:基本3日以上~6日以内
1日の労働時間:基本5時間以上~8時間以内
※上記以外の日時をご希望の方はご相談ください
休暇日
年間休日数:労働日数・労働時間により異なります。(法定)
長期休暇の取得も可能です。
福利厚生
八ヶ岳の麓に宿泊可能なロッジあり。
クラブ活動も盛んです。
仕事以外も楽しい会社です。
加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険
その他加入保険
社会保険等は労働日数・労働時間により異なります。(法定)
メッセージ
ご自身のライフスタイルに合わせて働ける全く新しい発想の仕事です。
国籍・ジェンダー・障がいの有無を問わず応募可です。
副業としてお働きいただくこともできます。主婦の方・学生さん・自営業の方も大歓迎です。
応募方法
応募連絡先へ直接応募してください.
応募先
東京都中野区中央3-13-11 MGビル3F(宮園グループ総本社)
応募先Tel
応募先Fax
03-3362-6226
応募先Email
応募先担当/名前
宮園グループ総本社 採用教育室 鈴木邦友
備考
全車高性能ナビゲーションシステムつき。またETC、電子決済端末も完備。未経験の方、道に自信のない方でも安心して働いていただけます。
また平均年齢は現在60歳になりました。また80歳以上の乗務員さんもいます。
健康であれば、入社後、長~く働けるお仕事です。
表示期間2025/03/02(迄) 管理番号1625/539